
矢印どこでも入れたかなと思いますが
・中期売り目線
・3本のMAが収束しており、上下に振れる可能性も大きい
ということで、私が入ったのは3つ目でした。
そこまで強い勢いはなかったのですが、3本MA収束からの初動ということで
戻しも少なかったので動きに合わせて伸ばしてみました。
下髭が増えだして、戻しが増えたところで決済です。
途中の黄色(できたら2つ目)で決済されてても全然問題ないと思います。
この画面に引いている黄色線と赤線は、かなり前に引いたものから動かしてません。
いずれの線も影響があるのが判るとおもいます。
水平線をちゃんとひくことで、適切な利確ができるようになり、
「MAを割るまで」というような「一旦戻ってから決済」よりも
遥かに安定して大きい利幅が得られるようになります。
サポレジをしっかり引けるようになりましょうー!