
大きく上昇しダゥ目線切り替えの戻り高値まで戻し、
その後の反発下降は小さめで、逆ヘッドアンドショルダーの形で上昇の可能性が高くなった展開です。
最初のブレイクは、トレンドラインというよりは
ダゥ目線、HSネックの水平線が無視できないので、待ち。
その後再度小さく形を作っての上昇でエントリーです。
水平線を抜けたときでもいいと思います。
ダゥ目線切り替え
逆HSネック
エリオット3波
中期MA
大きく伸ばせる場面と思います。
サポレジ感がそこそこあったので、私は1つ先のサポレジですんなり利確しました。