
今回は、きれいに動いてくれてありがたい展開でした。
まず前提として上位足では下降トレンドの状態で、ヘッドアンドショルダができており
そのネックに一度上昇し、反発して再度下降。
その後再度の上昇が一段下のサポレジで抑えられて下降しようとしているのが
今回の局面です。
そういう強いレジできれいな形でラインをブレイク。
少しラインに近すぎたので、様子見で見送り、3つ目の矢印が一番いいタイミングかなと思います。
決済は伸ばすだけ伸ばしても、2つ目のサポレジとしても
見事にはまってますね。
ただただ伸びを見守る日でした。